2016年06月10日

きったけずった

きったけずった
仕事をちゃちゃーっと終わらせて、JSCで使う道具を組み替えてた。
ピラニヤソウ一本で1911の分解調整組み立てまでこなした。まあ、うそなんだけど。

ハイキャパのハンマーと1911のシアがうまくかみ合わなくて、イライラした。
まえは、なんもせんとうごいたっちゃけどねーとか、あやしい博多弁でつぶやきながら考えた。
ハンマーは落ちる。でも、引き切りが異様に重いつか硬い。お か し い。

まあ、ハンマーもシアも使い古しやけんが

何が起きても不思議はないしもう仕事も終わってるしスライドかっこいいし、ようく考えた。
引き切りが固いのは、シアがハンマーから逃げきれない、つか外れ切らない感じなわけだから、だから?

せやけん、ハンマーのフルコックノッチ短くすればよかとやない?シア外れやすくなるっちゃんね

昔、博多っ子純情をひたすら読んで転勤先の福岡の人々の言葉になじもうとしたことを思い出しながら、結論が出た。当時より博多弁がだいぶ怪しい。
フルコックノッチを加工する。ピラニヤソウとブライト900の出番。ピラニヤソウでおおまかに切って、ブライト900で整えながら仮組する。
3回目で、こげんでよかろうもんとゆうことになりグリスアップして組み立てた。

かっこよかろうもん

組み終わって、にやにやした。

以上,ナベ。福岡行きたいなあ。天神。親不孝通り。変わっちゃったんだろうなあ。




Posted by 蔵前工房舎 at 17:21